[2025 Tokyo Gendai] Lee Bae

12 - 14 Septembre 2025
  • Lee Bae

    2025 Tokyo Gendai
  • Lee Bae 李培(イ・べ)

    Born in 1956, Cheongdo, South Korea. Lives and works between Paris, France and Seoul, South Korea
    Lee Bae focuses on the expressive potential of charcoal as a medium. Over the course of three decades, Lee has dedicated himself to creating a diverse range of iterations of Korean painting through his use of charcoal and abstract forms that are self-sufficient and rich in spiritual and energetic qualities. By exploring immanent notions such as yielding, respiring, and circulation, which are embodied by charcoal as a material, Lee's work resonates with themes of life and death, absence and presence, light and shadow, form, and emptiness. Lee's oeuvre spans a wide range of mediums and forms, from drawings to canvas-based works, as well as installations, with each new work serving to expand upon his unique vision and approach. Lee’s works have been featured at museums and institutions worldwide including: Venice Biennale, Rockefeller Center, New York, Phi Foundation, Montreal, Canada; Indang Museum, Daegu, South Korea; Wilmotte Foundation, Venice, Italy; Fondation Maeght, Saint-Paul de Vence, France; Musée des Beaux-Arts, Vannes, France; and Musée Guimet, Paris, France. Among many others, Lee’s work is in the permanent collections of museums including the National Museum of Contemporary Art, Gwacheon, South Korea; Seoul Museum of Art, Seoul, South Korea; Leeum-Samsung Museum of Art, Seoul, South Korea; Fondation Maeght, Saint-Paul de Vence, France; Musée Guimet, Paris, France; Baruj Foundation, Barcelona, Spain, and Privada Allegro Foundation, Madrid, Spain.
     

    李培作家は30年以上にわたり、木炭という素材と、と白を基調とした書道的な抽象絵画を通じて、韓国絵画際舞台に紹介してきた。1989年の渡以降、西洋の材の代わりに、韓人に馴染み深い素材である木炭を作品に取り入れ始めた。作品には、木炭が持つ「生と死」「循環」「分かち合い」といった本質的な念に、作家自の芸術的想像力が加わっている。彼は木炭を用いて、ドローイング、キャンバス作品、インスタレーションなど多な形式の作品を制作し、その表現領域をげてきた。たとえば、キャンバス上に木炭の片を密に貼り付け、表面を磨する「Issu du feu」、木炭の粉をいてメディウムと混ぜ、面に厚く定着させた「Landscape」、木炭から抽出したい顔料を使い、のような厚い素材で何度も塗り重ねるアクリルミディアムの作品、木炭の粉を混ぜた墨で様々な筆致を見せる「Brushstroke」、木炭そのもの、あるいはブロンズによる彫刻シリーズなどがある。彼が木炭を用いる理由は、「その中に人間の制御を超えた巨大な自然が宿っているからだ」と語っている。彼は、ヴェネツィア・ビエンナーレ、ニューヨーク・ロックフェラーセンター・チャンネルガーデン、フランス・ギメ美術館、フェルネブランカ財、大邱美術館、サン=テティエンヌ現代美術館、北京トゥデイ・アート美術館など、多くの展覧会加してきた。2000年には韓国国立現代美術館より「今年の作家賞」を受賞し、その後も2009年パリ韓文化院作家賞、2013年韓美術評論家協作家賞、2018年にはフランス芸術文化章(シュヴァリエ)を受章、2023年には大韓民文化芸術賞を受賞している。現在、彼の作品は韓国国立現代美術館、ソウル市立美術館、リウム美術館、マグ財、パリ・ギメ美術館、スペインのプリバド・アレグロ財やバル財など、国内外の主要な美術館に収蔵されている。

  • [2025 Tokyo Gendai] Lee Bae